百草山の活動報告(2025.04.20)
日時 2025年4月20日(日) 9:00~15:00参加 12名場所 百草山(東斜面①)、北斜面②)、西斜面③(小沢緑地)→添付地図参照 作業内容
日時 2025年4月20日(日) 9:00~15:00参加 12名場所 百草山(東斜面①)、北斜面②)、西斜面③(小沢緑地)→添付地図参照 作業内容
2025年 3月22日(土) 9時00分~15時10分参加者: 14名 今日は午後から話合いがあるので作業は午前だけです。百草山エリアは、正面及び左奥斜面下部の整備、ススキ刈込とツバキ剪定等を行いました。また、山頂まで […]
「パソコンをあきらめていた」「教えてくれる人がいない」などITで困っている人を対象とします。インターネットを使用した実生活に役立つパソコンやスマホの使い方を学びます。「スマホ連携」「SNS」など関心の高い講習を実施します
2025年 3月 9日(土) 9時00分~15時00分 参加者: 13名見学者:佐藤市議、笹木(雑木林ボランティア講座の講師)、佐々木(雑木林ボランティア講座の講師) 今日から作業開始時間が9時になりました。 […]
2025年 2月22日(土) 10時00分~15時00分 参加者: 13名 今日は「まち活」がひの市民活動支援センターであった為、私(堀内)は午前中に団体のPRを行ったので午後からの参加となった。百 […]
日野市まち活に参加しました。2月22日土曜日 日野市民活動支援センター 午前の部 10時から12時① 経験者は語る②市民活動PRタイム③想いを語ろうPRタイム 3団体の代表者が参加や設立の動機の説明がありました。 結構思 […]
2025年 2月 9日(日) 10時00分~15時00分参加者: 11名 3月に市のチッパーを借りて小沢緑地竹林内の伐採した竹をチップ化するので、散らばっている竹をチッパー設置予定付近に全員で移動した。また、擬木階段作 […]
2月8日(土)午後2時~4時 第16回講演会「能登半島 地震災害に学ぶ」が開催されました。 参加人数 31名 <Zoom参加・22名、事務所参加・9名> 講師の方および参加された方はお疲れさまでした。今回の講演が備えの […]
2025年 1月25日(土) 10時00分~15時00分 参加者: 12名 作業を始める前に「自然観察会」を5/24(土)に実施することと、先日行われた「ひの緑のトラスト会議」の報告を行い […]
2025年 1月12日(日) 10時00分~15時00分 参加者: 12名 今日が今年最初の作業日です。作業を始める前に春に行う「自然観察会」の日程についての話し合いを行いました。その後、百草山エリ […]