竹ぽっくり作り報告
竹ぽっくり作りを 栄光平山台保育園年長さんとしました。日時 11月5日10時より11時参加者 園児10名 先生2名 市役所職員2名 センター長 会員 3名 合計18名 「今年も栄光平山台保育園年長さんと竹ぽっくり作りをし […]
竹ぽっくり作りを 栄光平山台保育園年長さんとしました。日時 11月5日10時より11時参加者 園児10名 先生2名 市役所職員2名 センター長 会員 3名 合計18名 「今年も栄光平山台保育園年長さんと竹ぽっくり作りをし […]
2025年 10月12日(日) 9時00分~14時00分参加者:14名 今日は通常の作業(下草刈り、剪定作業等)に加え、枯れ木の伐採、倒木処理、ペーブストーン(4枚)の設置を行った。 [作業内容] &nbs […]
まちづくり市民フェア2025が、10月19日 第三日曜日に開催されました。場所:日野市民の森ふれあいホール時間:10:00~15:00まちづくり市民フェア2025は、午前中曇り、午後には雨が降り前年より条件が良くない中開 […]
2025年 9月27日(日) 9時00分~14時00分 参加者: 11名 まず、市民フェアと竹ポックリ教室に使用する竹ポックリ作りを行いました。その後、ツツジ剪定とフジバカマ植栽、その周辺の下草刈 […]
2025年 9月14日(日) 9時00分~12時00分 参加者: 11名 まず、10/19(日)に行われる市民フェアに使用する竹ポックリ用の竹の切り出しを行いました。その後、フジバカマ周辺、ツツジ […]
「パソコンをあきらめていた」「教えてくれる人がいない」などITで困っている人を対象とします。インターネットを使用した実生活に役立つパソコンやスマホの使い方を学びます。「スマホ連携」「SNS」など関心の高い講習を実施します
2025年 8月23日(土) 9時00分~12時00分 参加者: 7名 今日はかなり暑いので、早めに作業を切り上げました。午後からは人数は5人と少なかったが暑気払いを行いました。 [作業内容] […]
百草山昆虫観察会(2日目、全体)の報告を行います。 開催日 :2025年8月17日(日) 10:00~11:40場所 :三沢下自治会館参加者 :合計17名(子供たち7名 保護者5名、講師1名、会員4名) […]
日時 2025/8/17(日)9:00-12:00場所 百草山参加 11名作業 山頂: 竹伐採 北斜面: 草刈り、植生整備 小沢緑地: 竹伐採、植生整備
1日目の昆虫採集が8月3日 10:00~14:40 行われた。参加者は、合計21名 (子供たち9名 保護者8名 会員3名)森川講師が採集と標本作成の前準備を行った子ども達は全員テンションが高く、でも怪我等なく1日目を終了 […]