生きがい、働きがい、地域がい

最新情報NEWS

百草山の活動報告㉔(2025.03.09)

2025年  3月 9日(土) 9時00分~15時00分

参加者: 13名
見学者:佐藤市議、笹木(雑木林ボランティア講座の講師)、佐々木(雑木林ボランティア講座の講師)

今日から作業開始時間が9時になりました。
9時から佐藤市議が来られて百草山の鉄製の防護壁の設置状況の視察を行い、
その後、我々の活動エリアの見学を行った。

13時からは雑木林ボランティア講座の講師である笹木さんと佐々木さんが
小沢緑地竹林の竹を欲しいとのことで下見に来られ、その後、我々の活動エリアの見学を行った。

百草山エリアは、正面左斜面のアラカシ・竹の伐採及び後処理を行った。
小沢緑地エリアは、切った竹をフェンス近くに移動及び滝下沢の切った竹の運び上げを行った。

  [作業内容]

1.      百草山の左斜面の常緑樹(アラカシ),竹の伐採及び後処理
2.      小沢緑地で切った竹をフェンス近くに移動
3.      滝下沢の切った竹の運び上げ

1_作業前_全員集合
2_アラカシ伐採準備
3_アラカシ伐採中1
4_アラカシ伐採中2
5_アラカシ伐採直後
6_アラカシ伐採後処理
7_竹の伐採後処理中
8_左斜面中間部_作業後
9_左斜面奥_作業後
10_小沢緑地竹林_作業後1
11_小沢緑地竹林_作業後2
12_小沢緑地竹林_作業後3
13_小沢緑地竹林_作業後4
PAGE TOP